人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!

3月4日 6日の大祭に向け祭り準備もいよいよ大詰めとなりました。
本堂でも、境内でも、参道でも多くの「多聞青年団員」やそれぞれの担当者が所狭しと作業をしていました。
          fumiharu

本堂に一時保管されていた"ねこ"がそれぞれの配置場所へ運ばれます
稲わらで編まれた敷物ですが、厚みも大きさもあることから重くて簡単には動きません
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16275320.jpg
屈強な青年団員でも数名程度では持ち上げることが出来ません
雪の上を引きずり・・・水行を行ううがい鉢までもってきました
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16275908.jpg
長廊下と毘沙門堂の曲がりにも水行者が滑って転ばないように「ネコ」を敷きます
ネコが動かないように…躓かないように四辺を雪の中に深く埋め込みます
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16280352.jpg
境内では「御守り」などを販売する臨時の売り場テントが組まれます
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16280887.jpg
長廊下では参道の整備と廊下に沿って飾るローソクの雪台が作られています
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16315718.jpg
例年シッカリ決められた寸法で作ります
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16320258.jpg
本堂ではスッカリ護摩法要の準備が整っています
(明日5日には18時から最初の法要が行われます 「大ローソク献火式」は18:40の予定です)
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16320677.jpg
山門下の雪階段は一日掛かり! 多くの参詣者や稚児・行列が通ることから、稲わらと雪で丈夫な階段を作ります
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16321158.jpg
一定の幅で深く溝を掘り込み束ねた藁を埋め込みます
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16361231.jpg
参道の入り口には大提灯が下げられます 組み立ての準備が始まりました
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16361974.jpg
数十名の青年団員により建てられました
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16362330.jpg
ドラム缶ほどもある大きな提灯
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16362871.jpg

会館の広場でも"縁日仕様の模擬店"を出すため準備をします
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16363246.jpg
工場跡地からの参道も"OB"の皆さんが奉仕活動!
県道との高低差は住宅の一階分くらいあります ここでも階段を作ります
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16251782.jpg
ザクザクの雪を踏み固め道づくりです
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16253736.jpg
駐車場までは河岸段丘、けっこうな高低差があります
大祭2日前 準備もいよいよ大詰めです!_c0336902_16254340.jpg
おーい 頑張れー!

# by yamatourasa | 2021-03-04 22:15 | 周辺の出来事など | Trackback | Comments(0)

昨夜は四役会議がありました

昨夜(3日)は年度最後のイベントで大祭時の"縁日店舗"の出店や、14日の春山散歩の開催の打ち合わせ、そして年度末総会に向けた日程調整などの打ち合わせ。
会議やイベントがまだまだ続きます。
        fumiharu

何時ものように6時半からの会議、なるべく短時間で効率的な会議運営に心掛けます
昨夜は四役会議がありました_c0336902_13105239.jpg
18日には四役会議と幹事会 25日には総会を予定します

# by yamatourasa | 2021-03-04 21:53 | 地域づくり協議会の動きなどから | Trackback | Comments(0)

"市道を少し拡げたいのですが・・・"とご相談がありました

先日、協議会へ"道路に狭い箇所があり少し拡幅したいのですが・・・"と区長さんから相談掛けがありました。
浦佐の西山地域には"車両通行には少し狭い"生活道路が残っていて、相談箇所もそうした一角でした。
日常生活に必要とする車両なども大きくなって、また住宅の改築時の工事車両や消防の車両など通行の難しい場面も考えられ・・・今のうちに何とかしたいとの思いから、部分的であっても・・・との事でした。
現状では"市道改良"は簡単ではないこと、"地元施工"による方法、関係者との相談など幾つかの方法について説明し、その先へ進められるものならと一緒に考えることにしました。
        fumiharu

慣れた普通車両なら通行可能な生活道路(市道認定済み路線) 日常的に数軒が利用します
\"市道を少し拡げたいのですが・・・\"とご相談がありました_c0336902_13122748.jpg
また狭い生活道路の上にコンクリート構造物との段差があって除雪作業など不便を強いられる箇所の解消など・・・少しの工夫で改善されることが多くあります
\"市道を少し拡げたいのですが・・・\"とご相談がありました_c0336902_13123502.jpg
地域づくり協議会は地域と行政を結ぶ役割を担います

# by yamatourasa | 2021-03-04 19:49 | 地域づくり協議会の動きなどから | Trackback | Comments(0)

境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます

令和3年3月3日、"3並び"のこの日は例年「裸押し合い大祭」となっていましたが、昨年から第1土曜に変更され今回は6日となって2年目となりました。
今年の大祭は6日、境内では準備も進んでいることからカメラ片手に登ってみました。
           fumiharu

山門下の石段はすっかり雪で覆われ斜路を作っていました
この後"稲わらをすき込み"雪階段を作る作業があるのでしょう
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13390684.jpg
階段の勾配を緩く作り変えます
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13391157.jpg
長廊下の両側の雪も取り除かれました
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13391733.jpg
うがい鉢の周囲も雪が入れられました
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13392234.jpg
毘沙門堂と長廊下の間は雪がよけられ、桁や梁に当たらないように下げられました
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13393141.jpg
平らに敷き均された境内、雪が多く本堂の床より高くなっています
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13393687.jpg
境内と毘沙門堂の高さも同じくらいになっています
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13394172.jpg

大きな蝋燭もすっかり準備が整っている様子 5日(金曜)の夜には
6時からのお護摩から始まり、例年と同じ「大ローソク献火式」があります
境内では「裸押し合い大祭」の準備が急ピッチで進んでいます_c0336902_13394695.jpg
3月6には「裸押合大祭」が行われます

# by yamatourasa | 2021-03-03 21:42 | 周辺の出来事など | Trackback | Comments(0)

昨日は市報などの「配送日」でした

3月の配送日、今年度は選挙公報なども含め3月の「お知らせ版」を含めると26回の配送となります。
浦佐の配送部数は年度中に約50部増加し・・・、2,000部までもう少しとなりました。(引き続き増加傾向にあります)
          fumiharu

文書棚に入れられた文書 相変わらず"荷物としての結び方が怪しい"人が・・・
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19143620.jpg
出来れば・・・"A版規格"に合わせて作成した方がよろしいと思うのですが・・・
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19144014.jpg
何処の紐を持っても"必ずバラバラになる"結び方・・・
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19144487.jpg
昨日は配送中に降雪や雨の心配がない配送でした 久し振りに幌を格納して出発です
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19144897.jpg
浅地町でいつもの定点撮影・・・道路脇の水田は1メートル近い高低差があるのですが、私しも身長では周囲の写真を撮ることが出来ません
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19145258.jpg
軽トラ君の荷台へ上がり撮影 ちょうど新幹線が浦佐駅へ入るところでした
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19145629.jpg
公園通り線 雪壁が少し低くなりました
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19150161.jpg
多聞橋の右岸側 大祭用でしょうか、幟竿が建てられていました
昨日は市報などの「配送日」でした_c0336902_19150572.jpg
今年度の配送の残すところあと一回となりました!

# by yamatourasa | 2021-03-02 19:15 | 地域づくり協議会の動きなどから | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05
タイヤが滑ってくれない?..
by ブン at 23:35
西郷村の北浦です。お世話..
by 北浦@西郷村 at 11:18
脚立の場所も不安定。 ..
by にわとり at 23:39

検索

タグ

(523)
(513)
(288)
(168)
(162)
(105)
(104)
(86)
(76)
(55)
(52)
(52)
(45)
(44)
(36)
(33)
(32)
(31)
(30)
(30)
(29)
(28)
(28)
(26)
(25)
(25)
(25)
(24)
(23)
(23)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

27日 地域づくり協議会の総..
at 2024-03-28 20:12
26日夜 協議会の総会資料が..
at 2024-03-27 21:33
会館の公衆トイレ 男性トイレ..
at 2024-03-27 21:02
多面で水路の改修工事が終わり..
at 2024-03-27 20:43
25日月曜日 協力隊員のミー..
at 2024-03-26 21:25
日曜日 チョットだけ木工工作..
at 2024-03-26 20:56
23日土曜日 兼業農家は新し..
at 2024-03-25 21:14
会館北側の駐車場では消雪パイ..
at 2024-03-24 22:28
22日 金曜のCafe弁当は..
at 2024-03-24 22:06
21日夜は「四役会議」と「幹..
at 2024-03-23 21:59

記事ランキング

画像一覧