1
フットパスを考え中
新たな取り組みとして「フットパス」の取り組みを始めます。
浦佐地域でも先ずは、コースづくりから・・・・・。
先日、市の観光協会の方と「旧三国街道」をテーマにしたコースの下見に出掛けました。

コースは旧三国街道をテーマにしていて、旧市街から小さな峠を越えて河岸段丘の
上を歩き農村地域に入るコースです。

浦佐地域でも先ずは、コースづくりから・・・・・。
先日、市の観光協会の方と「旧三国街道」をテーマにしたコースの下見に出掛けました。

コースは旧三国街道をテーマにしていて、旧市街から小さな峠を越えて河岸段丘の
上を歩き農村地域に入るコースです。

▲
by yamatourasa
| 2014-11-28 10:36
| 風景・景色
|
Trackback
|
Comments(0)
毘沙門堂も冬支度です
浦佐毘沙門堂も冬支度が終わり、長い冬の始まりを迎える準備ができました。

そんな晩秋のひととき、綺麗に紅葉するもみじが目に飛び込んできて、思わず
カメラを持って外へ…

もみじの背景には雪化粧した 駒ヶ岳 と 八海山 が…雪の白ともみじの紅のコントラストが
とてもきれいでした。


そんな晩秋のひととき、綺麗に紅葉するもみじが目に飛び込んできて、思わず
カメラを持って外へ…

もみじの背景には雪化粧した 駒ヶ岳 と 八海山 が…雪の白ともみじの紅のコントラストが
とてもきれいでした。

▲
by yamatourasa
| 2014-11-21 00:00
| 風景・景色
|
Trackback
|
Comments(2)
本年最後の 毘沙門通りお祭り が行われました
11月3日(月)文化の日、本年最後の毘沙門通りお祭りが行われました。
前日から雨風がひどく、当日が心配されましたが予想通りでした・・・
八海山も雪化粧するのではないかと思われる寒さ・・・
そんな中訪れてくれたお客様、びしゃもん市の皆さん、ストリート芸能大会出演の皆さん、
軽トラ市出展者の皆さん、そしてスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
≪軽トラ市≫







≪びしゃもん市≫


≪ストリート芸能大会≫

















前日から雨風がひどく、当日が心配されましたが予想通りでした・・・
八海山も雪化粧するのではないかと思われる寒さ・・・
そんな中訪れてくれたお客様、びしゃもん市の皆さん、ストリート芸能大会出演の皆さん、
軽トラ市出展者の皆さん、そしてスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
≪軽トラ市≫







≪びしゃもん市≫


≪ストリート芸能大会≫

















▲
by yamatourasa
| 2014-11-04 00:00
| 風景・景色
|
Trackback
|
Comments(0)
第6回 毘沙門さま夜参りとほの灯り へ行ってきました
今回で最終回となります「毘沙門さま夜参りとほの灯り」、今回の催しは
開帳護摩法要 越後仏青の皆さんによる 奉納太鼓 です。





さすが、最前列はすごい迫力!!



お一人ずつ、自己紹介。






すっかり暗くなりました。気を付けてお帰り下さい。

さてこちら、全6回参拝した方にお寺からの記念品がありました。
ロウソクと土鈴が選べましたが、私は土鈴にしました。来年の干支、羊ですね。

開帳護摩法要 越後仏青の皆さんによる 奉納太鼓 です。





さすが、最前列はすごい迫力!!



お一人ずつ、自己紹介。






すっかり暗くなりました。気を付けてお帰り下さい。

さてこちら、全6回参拝した方にお寺からの記念品がありました。
ロウソクと土鈴が選べましたが、私は土鈴にしました。来年の干支、羊ですね。

▲
by yamatourasa
| 2014-11-02 20:00
| 風景・景色
|
Trackback
|
Comments(0)
第29回 魚沼菊花展・浦佐菊まつり
新潟県南魚沼市浦佐地方、11月最初の連休は天気予報によると「雨」とのことでした。
雨の中、菊まつりを観に行って撮影するのもなんだしなぁ・・・と、いうことで
1日早く、観に行ってきました。
















私事で恐縮ですが風邪をひいてしまい、頭が ガンガン 痛かったので撮影に身が入りませんでした。
この場をかりてお詫び申し上げます。
雨の中、菊まつりを観に行って撮影するのもなんだしなぁ・・・と、いうことで
1日早く、観に行ってきました。
















私事で恐縮ですが風邪をひいてしまい、頭が ガンガン 痛かったので撮影に身が入りませんでした。
この場をかりてお詫び申し上げます。
▲
by yamatourasa
| 2014-11-01 13:26
| 風景・景色
|
Trackback
|
Comments(0)
1
新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。
by yamatourasa
カテゴリ
全体天候
風景・景色
出来事
地域づくり協議会
兼業農家
多面的機能支払事業
未分類
関連リンクはこちら
外部リンク
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
最新のコメント
ご来店&ご紹介ありがとう.. |
by Kinta at 21:17 |
勢いは大事ですよ。勢いは.. |
by Kinta at 21:11 |
早速ありがとうございます.. |
by yamatourasa at 18:51 |
寺泊の雑穀レストランKi.. |
by Kinta@kazuyuki miya at 23:43 |
最新のトラックバック
検索
タグ
配送日(42)フットパス(33)
木工工作(23)
小さな祭り(22)
お試し居住施設(18)
生ビール&鮎まつり(18)
賽の神祭り(17)
多面的機能支払事業(13)
裸押合い祭り(13)
浦佐びしゃもん亭(12)
体験住宅(10)
裸押合大祭(10)
雪下ろし(9)
R1200GS(8)
びしゃもん市(8)
実行委員会(8)
鐘楼(8)
千手院の枝垂れ桜(8)
草刈り作業(8)
雪形(7)
最新の記事
休日は・・・ |
at 2019-02-17 18:38 |
雪も落ち着いて「工事の打合せ.. |
at 2019-02-17 18:23 |
協議会事務室の"ちょっと一服" |
at 2019-02-17 18:08 |
今日は配送日でした |
at 2019-02-15 18:08 |
「新潟県多面的機能支払制度研.. |
at 2019-02-15 15:31 |
飯山市の視察へ行ってきました! |
at 2019-02-14 20:12 |
兼業農家の休日、薪割も楽しい.. |
at 2019-02-12 20:38 |
フットパスの拡大も視野に・・・ |
at 2019-02-12 20:08 |
自然流水による消雪力は凄い! |
at 2019-02-11 11:18 |
センサーライトの更新 |
at 2019-02-11 10:24 |