人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています

2月6日 木曜日
降雪の勢いから…週末を待てず午後から山小屋の屋根へ上がりました。
人口減少の集落で一緒に作業をしてくれる"誰かがいる訳もなく"どこでも一人作業です。
お気楽に二人でとか安全装具など・・・高齢者世帯では難しいですね。
・・・などとボヤいても"急ぎの作業"は突然やってきますね。
何時もの倍以上掛かった雪下ろしが終わると下した雪の片づけ作業が待っています。
       fumiharu

雪片付け用の作業機はハウスのなか 
前回の作業でキレイにしたはずですが・・・ハウスの前には大量の雪で塞がれています
(ハウスまで到達するのに時間を要しました)
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22160063.jpg
さすが重機は強いですね、自力で抜け出します
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22160252.jpg
屋根から投げ落として硬く締まった雪を重機で片付けていきます
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22160566.jpg
連続した降雪だったことから家脇にも落下式の屋根から落ちた雪が沢山積もっています
かろうじて水は通っているようですが…ついでに雪を水路へ投げ込みます
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22160735.jpg
周辺を片付け重機を戻します
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22161002.jpg
流水路を手作業でキレイにして側溝から流水を引き込みました
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22161235.jpg
家脇の落雪もキレイになりました
水路に投げ込まれた雪は上流で融雪用の地下水が流れ込むため直ぐに消えてしまいます
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22161450.jpg
夕刻、暗くなる前にようやく作業完了! 隣の家の雪下ろし作業も終わっていました
6日 屋根雪を下した後は…もっと大変な雪片付けが待っています_c0336902_22161635.jpg
週末には多分同じ作業が待っていますが・・・
取り敢えず無事に作業を終え・・・会館へ戻ります

by yamatourasa | 2025-02-12 22:45 | ★ 兼業農家・ふるさと通信 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

こーたろー様    つ..
by yamatourasa at 19:50
こーたろー様 ブロ..
by yamatourasa at 19:49
初めまして。 10年以..
by こーたろー at 21:50
ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05

検索

タグ

(715)
(662)
(329)
(196)
(172)
(113)
(106)
(105)
(94)
(81)
(69)
(65)
(61)
(56)
(46)
(44)
(39)
(39)
(33)
(32)
(31)
(30)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

「春山散歩」にはサプライズを..
at 2025-03-18 22:14
土曜日 自宅作業の後は・・・..
at 2025-03-18 21:38
雪折れの桜の片づけ作業も進ん..
at 2025-03-18 21:02
15日 兼業農家の池はもう少..
at 2025-03-18 20:36
お夜食 偶には寿司屋さんで
at 2025-03-17 22:22
14日 魚沼市「響きの森文化..
at 2025-03-17 22:05
14日午後 「春山散歩」の登..
at 2025-03-16 22:03
西山Cafeでは試験的なお弁..
at 2025-03-16 21:43
14日金曜日 「市民ガイド」..
at 2025-03-16 21:22
木曜日 配送日前日の結束作業..
at 2025-03-15 21:19

記事ランキング

画像一覧