日曜の兼業農家はハンマーナイフモアの「刈刃研ぎ」から始まりました
今日4日は少し前まで「四役会議」でした!
報告と日程の確認などの後で、フットパス事業の次のステージについて検討しました。
・・・・例年であればこの日には30年以上続く「耐久山岳マラソン」が行われていた日でした。
佐渡のトライアスロンといつも同日開催で・・・大きなニュースになることはあまりありませんでしたが、"高低差のある耐久マラソン"では
"ハシリ"の一つだったように思えます。
私もレースではバイクによる先導車で頑張りましたが・・・無くなってみると寂しいですね。
今年は恒例の"セローの専用整備"をしなくてもイイのも残念です。(一般点検と専用オイルへの交換、ギア比の変更など)
日曜の兼業農家は何からしようかと、遅い朝食を楽しみながら考え
草刈り作業が溜まっていることから、ハンマーナイフの刈刃の損傷具合を見ながら"今回は研ぐ"ことから・・・
fumiharu
点検すると・・・損傷が激しいことから、ちょっとグラインダーで研ぐことに
46枚のナイフを研ぐ準備を始めます

改めてよく見ると・・・相当すり減ってきています
(垂直刃で、作業時には固定しないフリー刃が高速回転しながら草をむしり取り…草を粉砕します)

ナイフは純正品から"硬質刃"に交換していました
ハンドグラインダーを強く当てても・・・簡単には削れません、飛び散る火の粉も凄く細かいですね

次回は交換か…または反対側を使おうかな?

当然ですが反対側はまだきれいですね

使用している側の刃と裏側、フリー刃のボルトを抜いて反対に取り付けたら・・・反対側が使えます
(交換には結構時間が掛かりますが・・・研いで使うにはそろそろ限界です)

特殊ナットですが・・・1回の交換ぐらいなら問題はないかな?
刈刃の交換時には"セットで交換"する予定です
by yamatourasa
| 2024-09-04 22:18
| ★ 兼業農家・ふるさと通信
|
Trackback
|
Comments(0)
新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。
by yamatourasa
カテゴリ
全体○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類
関連リンクはこちら
外部リンク
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
最新のコメント
久しぶりに見たtamam.. |
by リリー at 19:27 |
こーたろー様 つ.. |
by yamatourasa at 19:50 |
こーたろー様 ブロ.. |
by yamatourasa at 19:49 |
初めまして。 10年以.. |
by こーたろー at 21:50 |
検索
タグ
田舎暮らし(787)兼業農家(693)
フットパス(337)
配送日(199)
木工工作(176)
小さな祭り(117)
四役会議(111)
定点撮影(106)
会館の改修工事(105)
生ビール&鮎まつり(83)
家庭菜園(73)
草刈り作業(65)
賽の神祭り(61)
西山Cafe(57)
屋上菜園(48)
裸押し合い大祭(46)
地域おこし協力隊(43)
小さな縁日(40)
先週の一枚(33)
春山散歩(32)
雪下ろし(32)
びしゃもん市(31)
裸押合い大祭(30)
サポートチーム(29)
魚沼ほろ酔い祭り(28)
多面的機能支払制度(27)
長寿命化工事(27)
タイヤ交換(27)
浦佐びしゃもん亭(26)
サポチ(25)
掲載画像について
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。
最新の記事
ツバメには13日の金曜日・・.. |
at 2025-06-21 20:56 |
…13日の金曜日 この日2回.. |
at 2025-06-20 21:45 |
12日 午後になって「大船キ.. |
at 2025-06-20 21:27 |
11日午後 主要メンバーが集.. |
at 2025-06-20 20:41 |
11日 工場跡地で最新「草刈.. |
at 2025-06-19 22:38 |
"使える雨具"は無いのか・・・! |
at 2025-06-18 22:28 |
月曜日 月遅れで「家庭菜園」.. |
at 2025-06-18 21:59 |
今年も「南魚沼グルメマラソン.. |
at 2025-06-17 22:24 |
一日だけのイベント視察、「只.. |
at 2025-06-15 21:16 |
「てわっさの里まつり」から .. |
at 2025-06-15 20:16 |