人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3

5月17日 金曜日
「関東・東北のミニ集い」の2日目、この日のフットパスは「西山旧市街地コース」をご案内します。
本日の残参加者はスタッフ合わせ29名の予定・・・。
           fumihaaru

会館の常設テント、何かの集合場所にはとても重宝しています
午前9時前、受付時間前にももう参加者が集まっています
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21174988.jpg
この日は「南魚沼地域振興局」「南魚沼市役所」からも参加 交流が始まります
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21175440.jpg
この日のフットパスは3班体制でスタートします
急遽私もガイドに駆り出され、一緒に歩く皆さんは大先輩の皆様方・・・
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21175691.jpg
境内を廻り・・・早速、毘沙門通り下の「船着き場」址を見に行きます
宿場町として、物産の中継地として栄えた痕跡を見ます
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21175864.jpg
浦佐の旧市街、地域に暮らす人にとって普通や日常なことが訪問者にとって興味がわきます
嘗ての"川べり"を廻り浦佐の西山地域の高台へ
日常の絶景を望むことが出来る住宅の庭先へお邪魔します
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21180004.jpg
コースは少し(実はいっぱい)ショートカットしながら再び"嘗て河原だった"新しい住宅街
雪国ならではの工夫が生活の中にあふれています
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21180240.jpg
お昼が近づき、住宅街の小径を抜けてお寺を目指します
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21180412.jpg
普光寺本堂には手作り弁当が待っていました
お汁や小鉢などは協議会女子部と大先輩の調理品、・・・何よりのおもてなしでしょうか
参加者全員でいただきます
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21180753.jpg
この日サプライズで山門の2階へ特別に登らせていただくことに
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21205186.jpg
3年振りかな、修復・保存作業で外されていた天井画や板絵が戻っています!
鮮やかさが少し読みがってきたように思えます
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21205448.jpg
山門を下りて会館へ戻り、参加記念のお土産が手渡されます
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21205773.jpg
・・・僕たち三兄弟 フットパスの楽しさが伝わる最高の一枚!
フットパス「関東・東北のミニ集い」2日目 vol3_c0336902_21210194.jpg
一泊二日の "フットパスのミニ集い"
   天候にも恵まれ浦佐のフットパスを楽しまれたでしょうか

by yamatourasa | 2024-05-23 21:47 | ◎【浦佐地域づくり協議会】 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

久しぶりに見たtamam..
by リリー at 19:27
こーたろー様    つ..
by yamatourasa at 19:50
こーたろー様 ブロ..
by yamatourasa at 19:49
初めまして。 10年以..
by こーたろー at 21:50

検索

タグ

(786)
(692)
(336)
(199)
(176)
(117)
(111)
(106)
(105)
(82)
(72)
(65)
(61)
(57)
(48)
(46)
(43)
(40)
(33)
(32)
(32)
(31)
(30)
(29)
(28)
(27)
(27)
(27)
(26)
(25)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

会津三島町【てわっさの里まつ..
at 2025-06-14 21:51
7日土曜日 念願だった「会津..
at 2025-06-13 22:45
グルメマラソン用に工場跡地に..
at 2025-06-11 22:15
6日の朝 草刈り機を持って出..
at 2025-06-11 21:27
6日夜には定例の「四役会議」..
at 2025-06-10 21:28
6月5日 宇都宮市から「星の..
at 2025-06-10 21:17
田んぼオーナー2日目はフット..
at 2025-06-10 20:43
初めての田んぼオーナー 草刈..
at 2025-06-09 22:09
4日 水曜日 会館前にはキッ..
at 2025-06-09 21:22
2日 屋上菜園にネットを張り..
at 2025-06-08 21:48

記事ランキング

画像一覧