人気ブログランキング | 話題のタグを見る

守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました

9月7日 魚沼市旧守門村
ここは須原地区でしょうか、豪農の館「目黒邸」から少し上った所が体験会の会場となりました。
"奥只見レクリエーション都市公園"の一角、緑豊かな里山公園のロケーションをフル活用した体験会でした!
リトリートは"後ろへ…引く"などの意味を持つラテン語から、立ち止まることで素の自分を取り戻すしリフレッシュしようとする新しい観光)
       fumiharu

群馬県と長野県へ広がる「雪国観光圏」が進める雪国リトリートへの取り組み
この日は何回目かの"体験会" 会場となった旧守門村須原の"奥レク公園" 前夜からの雨も上がり最高のロケーションです
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19215518.jpg
施設から山並みと公園 体験は広々とした広場のなか
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19215819.jpg
"リトリート"とは・・・この日の体験会は、通常2泊3日程度のプログラムを短縮して行うもの
最初は3段階のスタートで"素の自分に戻る種まき"から・・・
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19220083.jpg
全体で、或いは数人のグループ毎に分かれリトリート体験していきます
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19220341.jpg
"体を動かす"から周辺の地形や動植物、そして森や河川施設など"ガイド"をしていただきながら軽運動です
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19220515.jpg
昼食は「山彩すもん」の3階 広い食堂で周辺の景観を楽しみながら
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19220894.jpg
お弁当は手の込んだ7品の料理と🍙 とても豪華な食事でした
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19221041.jpg
午後からは"一人の時間"を過ごし、テーマごとにグループで振り返り
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19221477.jpg
最後はまとめ時間
肩書や役職を下ろして始まったリトリート 少し時間を掛けてゆっくり現実の自分へと戻っていきます
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19221633.jpg
体験会のプログラムを終了しても何となく皆さんすぐには戻らず・・・話が弾みます
守門で「雪国リトリート」の体験会へ参加してきました_c0336902_19221930.jpg
フットパス」と「雪国リトリート」は直接繋がりませんが・・・
   どこかで平行進行しているような気がして参加しました
「雪国リトリート」は今年中の商品化を目指しています

by yamatourasa | 2023-09-12 20:05 | ◎【浦佐地域づくり協議会】 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05
タイヤが滑ってくれない?..
by ブン at 23:35
西郷村の北浦です。お世話..
by 北浦@西郷村 at 11:18
脚立の場所も不安定。 ..
by にわとり at 23:39

検索

タグ

(474)
(444)
(284)
(154)
(148)
(105)
(99)
(75)
(65)
(55)
(52)
(46)
(43)
(36)
(33)
(31)
(29)
(29)
(28)
(27)
(26)
(25)
(23)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(20)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

26日夜は「都市計画見直しに..
at 2023-10-03 21:22
「魚沼ほろ酔い祭り」で実施会..
at 2023-10-03 20:45
兼業農家の"朝のルーティーン..
at 2023-10-02 22:56
地域の今も 将来も考えましょう!
at 2023-10-02 22:25
24日は「小さな祭り」を開催..
at 2023-10-02 21:45
秋分の日は「八色の森健康ウォ..
at 2023-09-29 22:08
22日はウォーキングイベント..
at 2023-09-28 19:28
西山Cafeでランチを頂きました
at 2023-09-28 19:02
臨時食品営業で保健所の検査を..
at 2023-09-27 23:26
20日の夜は定例の「四役会議..
at 2023-09-27 22:48

記事ランキング

画像一覧