人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました

まだ正式なチーム名はありませんが、五箇地域ではフットパスを支援してくれる「サポートチーム」が出来ました。
現在15名ほどが登録、この日の整備活動は2回目となります。(まだまだ増殖ちゅうです)
この日(4月24日日曜)、事務局合わせて15名が手に手に道具を持って集合しました。
作業区間は岩山の段丘登り口から・・・戸隠神社参道下までおよそ1km区間、黄砂でスッキリしない空でしたが心地よい汗を流しました。
         fumiharu

午前8時過ぎ 用意していた道具類に・・・更に鉈など積み込み集合地点へ出掛けます
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19094022.jpg
時間前には皆さん勢ぞろい!
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19094245.jpg
・・・もう一人 いたかな もう、作業前から楽しそうです
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19094519.jpg
江戸時代から変わらぬ"参勤交代"で通った路、全員で移動しながら街道整備です
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19094711.jpg
ここは「旧三国街道コース」の"カジヤ原" 昔は"野鍛冶"がいたのでしょうね
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19095045.jpg
ここでは雪で倒れた石塔などを起こしています
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19095222.jpg
岩山の休憩ステージでは"根曲がり杉"のサンプルの・・・枝おろしをしました
・・・撮影の邪魔にならない程度にしましたが…少しやり過ぎですね
(所有者からは・・・切り倒しを!と言われていますが・・・)
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19103780.jpg
戸隠神社の休憩ステージでは休憩します
(お茶が出ました!)
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19103996.jpg
続いて「戸隠神社」では冬の間に落ちた大量の"杉っ葉"の掃き掃除
かき集めて崖に落とします
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19104281.jpg
今回は「強力ブロア」が大活躍
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19104553.jpg
整備作業は戸隠神社の参道したで終了
ここからは"下を歩いて"出発点へ戻ります
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19104748.jpg
リーダーの井口幹事さんのあいさつで作業完了です!
フットパスコースでは「春のコース整備作業」が行われました_c0336902_19105025.jpg
田植え作業が終わる5月下旬にはもう1回目の草刈り作業が待っています







by yamatourasa | 2022-04-28 19:33 | 地域づくり協議会の動きなどから | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ

全体
天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

鷲尾悦也
by 玉木文之進 at 20:21
山門
by 山門 at 20:21
山門
by 山門 at 20:07
三橋栄香 中村彦次
by 三橋栄香 三橋栄香 at 20:07

検索

タグ

(409)
(339)
(277)
(140)
(107)
(105)
(91)
(67)
(54)
(46)
(44)
(40)
(36)
(33)
(32)
(29)
(29)
(28)
(27)
(26)
(24)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(21)
(20)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

24日 新たな給水工事があり..
at 2023-04-01 22:51
23日 夜には「四役会議」が..
at 2023-04-01 22:19
23日 連続して浦まち機構の..
at 2023-04-01 22:11
23日 カフェでは「保健所」..
at 2023-04-01 21:59
Caféと売店の開店予定日が..
at 2023-04-01 21:44
22日の午後には"協力隊員"..
at 2023-04-01 21:26
この日は魚料理の試食会でした
at 2023-04-01 21:06
看板が書き換えられて再設置さ..
at 2023-04-01 20:43
21日の祭日 出勤前(写真撮..
at 2023-03-31 22:35
21日午後 カウンターテーブ..
at 2023-03-31 22:03

記事ランキング

画像一覧