初夏のフットパスコースから
昨日(21日)は少し天候も回復し、青空がのぞいたことから夕方近くなって「浦佐のフットパス-旧三国街道コース」へ出てみました。






まだ少し湿度が高かったのか・・・空気感は重かったのですが、田植え作業から3週間の「大きな水田」から見える雄大な越後三山をしばし眺めました。
fumiharu
「夏至」となったこの日、大きな水田から見る八色原 基幹病院や工場団地が田んぼに浮かんで見えます

今週末近くには「満月」となって"三山から上る満月が水田に映る"・・・のは難しいかな

レンズを望遠に替えてJR浦佐駅舎を覗いてみました
ここから見る新幹線高架は大きくカーブしていることが分かります

「基幹病院」の奥には・・・「IUJ・国際大学」の森でしょうか

振り返ると五箇の里山と旧三国街道の「栃原峠」

戸隠神社近くの「休憩ステージ」から見る"はなこ"さん

もう少し眺めていたい風景ですね
by yamatourasa
| 2021-06-22 19:35
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。
by yamatourasa
カテゴリ
全体天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類
関連リンクはこちら
外部リンク
以前の記事
2022年 07月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
最新のコメント
西郷村の北浦です。お世話.. |
by 北浦@西郷村 at 11:18 |
脚立の場所も不安定。 .. |
by にわとり at 23:39 |
脚立作業はヘルメット着用.. |
by にわとり at 23:38 |
はじめまして! 浦佐に.. |
by たまご at 21:31 |
最新のトラックバック
検索
タグ
兼業農家(317)フットパス(263)
田舎暮らし(242)
配送日(124)
小さな祭り(79)
木工工作(73)
四役会議(56)
賽の神祭り(41)
会館の改修工事(40)
生ビール&鮎まつり(38)
草刈り作業(38)
定点撮影(37)
裸押し合い大祭(36)
先週の一枚(33)
家庭菜園(31)
サポートチーム(28)
小さな縁日(28)
浦佐びしゃもん亭(26)
雪下ろし(25)
びしゃもん市(24)
多面的機能支払事業(22)
裸押合大祭(22)
サポチ(21)
屋上菜園(20)
千手院の枝垂れ桜(20)
R1200GS(19)
春山散歩(19)
多面的機能支払制度(19)
お試し居住施設(18)
事務長会議(17)
掲載画像について
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。
最新の記事
週末、夕立があったので「高原.. |
at 2022-07-06 22:05 |
週末 久し振りにバイクと戯れ.. |
at 2022-07-06 21:47 |
週末 久し振りにバイクと戯れます |
at 2022-07-06 20:48 |
週末の快晴 フットパスコース.. |
at 2022-07-05 21:43 |
早過ぎる梅雨明けにはちょっと.. |
at 2022-07-05 20:52 |
7月1日の会館の改修工事は・・・ |
at 2022-07-04 22:17 |
会館1階では「びしゃもん市」.. |
at 2022-07-04 21:54 |
7月の配送日は快晴でした! |
at 2022-07-04 21:44 |
6月30日の会館改修工事は |
at 2022-07-04 21:19 |
チョット振興局までお出掛けし.. |
at 2022-07-03 20:48 |