南魚沼市長と【浦佐のフットパス】を歩きました
5月24日月曜日、曇り空でしたが林茂男 南魚沼市長を迎え「旧三国街道コース」を午後からフットパスしました。










当初18日に予定しましたが、天候が悪く・・・日程変更していました。
13時40分過ぎに「雪国おくにじまん会館」を出発、毘沙門堂から旧三国街道へ降りて最初の休憩地の「新町峠」を目指しました。
今回は、市議会議員の有志も参加され・・・間隔を開けての道行き!
fumiharu
24日午後 会館前に参加者が全員マスク着用で集まりました
モチロン"検温と体調も確認"します

簡単な取り組み説明のあと「まだ元気でした!の集合写真」(撮影のため息を止めてマスクを外しました)
南魚沼市長さん、議員さん、そして市職員、新潟日報・・・スタッフ

早速、山門から毘沙門堂へ向かいます この日協議会の井口幹事さんがガイドを務めます

新緑が美しい境内では毘沙門堂・普光寺の縁起などについて耳を傾けます

境内での説明の後、石段を下り「旧三国街道へ」

新町の旧道を歩き暫らくすると「地蔵の清水」 珍しく少し水くみが途切れていて・・・ゆっくり水分補給

いよいよ「新町峠」を目指します

実は"浦佐の絶景ポイント" まだ"三山にはなりません"…が、眼下には新旧の「三国街道」とむかし舟運の魚野川が見渡せます

・・・少しワープ
"越後三山"と大きな水田を見渡せる休憩ステージ 嬉しいサプライズが待っていました

ここは岩山と境川の境界、鍛冶屋原と名前が残る旧街道脇
しばし絶景に見とれる参加者の皆さん
"なじょんかコーヒーが美味かった" そうです

ゴールの境川集落までは段丘上をもう少し歩き、戸隠神社の急な石段を下りたら・・・本日のゴールとなります
by yamatourasa
| 2021-05-26 21:55
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。
by yamatourasa
カテゴリ
全体天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類
関連リンクはこちら
外部リンク
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
最新のコメント
ブログ訪問有難うございま.. |
by yamatourasa at 19:05 |
タイヤが滑ってくれない?.. |
by ブン at 23:35 |
西郷村の北浦です。お世話.. |
by 北浦@西郷村 at 11:18 |
脚立の場所も不安定。 .. |
by にわとり at 23:39 |
最新のトラックバック
検索
タグ
兼業農家(324)フットパス(264)
田舎暮らし(250)
配送日(125)
小さな祭り(79)
木工工作(73)
四役会議(57)
会館の改修工事(56)
生ビール&鮎まつり(52)
賽の神祭り(41)
草刈り作業(38)
定点撮影(38)
裸押し合い大祭(36)
先週の一枚(33)
家庭菜園(31)
サポートチーム(28)
小さな縁日(28)
浦佐びしゃもん亭(26)
びしゃもん市(25)
雪下ろし(25)
屋上菜園(22)
多面的機能支払事業(22)
裸押合大祭(22)
サポチ(21)
千手院の枝垂れ桜(20)
R1200GS(19)
春山散歩(19)
多面的機能支払制度(19)
お試し居住施設(18)
事務長会議(17)
掲載画像について
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。
最新の記事
久し振りにフットパスコースの.. |
at 2022-08-07 21:09 |
すっかり忘れていて「労働基準.. |
at 2022-08-07 20:56 |
29日夜 調整も兼ねて"試験.. |
at 2022-08-05 22:43 |
29日は市の「ナイトウォーク.. |
at 2022-08-05 22:12 |
営農センターでは「スイカ祭り.. |
at 2022-08-04 22:02 |
小さなテントを購入しました |
at 2022-08-04 21:45 |
28日の会館の改修工事は・・・ |
at 2022-08-04 21:29 |
「着手・完了届」書の提出をし.. |
at 2022-08-03 22:23 |
生ビール&鮎まつりは終わりま.. |
at 2022-08-03 21:40 |
バイパス工事が進んでいます |
at 2022-08-03 21:26 |