人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました

先日の降雪で降り積もった雪も融けたことから、【浦佐びしゃもん亭】の屋根へ登ってみました!
消雪ポンプなどのスイッチ類は"ON"にしていたので、屋根へ消雪水は上がっていたのですが・・・パイプに異常があるのか一部しか雪が融けなく、何かしらの異常が発生していると思われ、昨日は天候も良いので工具箱を持ち注意しながら屋根へ。
           fumiharu

施設の屋根は複雑になっています 屋根の上へ上ると周囲が良く見えますね!
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20202527.jpg
浦佐駅舎の向こうには美しい「八海山」と「越後駒ケ岳」
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20202821.jpg
屋根の消雪パイプ見て回ると・・・パイプが外れている場所が見つかりました
(多分・・・塩ビ管のため、夏の暑さで外れたのかな?、それとも春先の凍結かな?)
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20203372.jpg
"糊付け"しようかと思いましたが、伸び縮のマチを作っていないことから・・・
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20203766.jpg
固定している箇所を緩め、パイプをずらして接続し直すことに 割れに注意しなが・・・取り敢えず完了!
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20204196.jpg
雨樋からも水しぶきがあったので、排水口を点検し、溜まった落ち葉など取り除きます
屋根の先端にあるため、足元が滑り・・・けっこう注意が必要です
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20204869.jpg
下で待機(監視役?)しているtamamiさんにスイッチをオンにして頂き、散水管からの水量を調節します
(水量調整は下からですが・・・水で滑ります)
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20205337.jpg
高さの異なる別棟の屋根も点検します
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20205816.jpg
最後に屋根に落ちている「落ち葉」が雨樋に詰まらないように拾い集めます
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20210244.jpg
雨樋から溢れていた融雪水も、今度は溜まることなく流れていきます
【浦佐びしゃもん亭】の融雪屋根の点検を行いました_c0336902_20210871.jpg
今回も"屋根から落下しないで"無事終了しました
最後に融雪装置のスイッチとスノーコントロールの雪量を調節します
日常は無人となるため初冬と春先、真冬用と少し数値を変更します)



by yamatourasa | 2019-12-11 20:26 | 地域づくり協議会の動きなどから | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

こーたろー様    つ..
by yamatourasa at 19:50
こーたろー様 ブロ..
by yamatourasa at 19:49
初めまして。 10年以..
by こーたろー at 21:50
ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05

検索

タグ

(715)
(662)
(329)
(196)
(172)
(113)
(106)
(105)
(94)
(81)
(69)
(65)
(61)
(56)
(46)
(44)
(39)
(39)
(33)
(32)
(31)
(30)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

「春山散歩」にはサプライズを..
at 2025-03-18 22:14
土曜日 自宅作業の後は・・・..
at 2025-03-18 21:38
雪折れの桜の片づけ作業も進ん..
at 2025-03-18 21:02
15日 兼業農家の池はもう少..
at 2025-03-18 20:36
お夜食 偶には寿司屋さんで
at 2025-03-17 22:22
14日 魚沼市「響きの森文化..
at 2025-03-17 22:05
14日午後 「春山散歩」の登..
at 2025-03-16 22:03
西山Cafeでは試験的なお弁..
at 2025-03-16 21:43
14日金曜日 「市民ガイド」..
at 2025-03-16 21:22
木曜日 配送日前日の結束作業..
at 2025-03-15 21:19

記事ランキング

画像一覧