人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然流水による消雪力は凄い!

3連休も最終日、今日は「建国記念の日」 成立時の経緯は色々あったにしても・・・"お休み"は結構うれしいものである。
兼業農家のカフェでは、珍しいことに "二晩続きの新年会" が入って、夜はお掃除と皿洗いでした
昨夜から雪も上がり夜は雲の切れ間から星も見えて、今朝は気温も下がりました。
千葉や東京では「雪模様」・・・とのこと、雪国から見れば・・・"なんで冬なのにわざわざニュースに" と思うのは私だけでしょうか。
兼業農家の住宅は落雪屋根で、落ちた雪は冬期間たげ「自然流水」を引き込み、3方向を僅かな水位差で水を回します。
水温は殆どありませんが、屋根から落ちた雪や降り積もる雪はいつの間にか消え ていきます。
「自然流水」は凄いですね。
               fumiharu

道路の前面から引き込んだ水はユックリ家の横を抜け水が回ります自宅裏まで水が回り雪が消えています
自然流水による消雪力は凄い!_c0336902_11125326.jpg
自宅裏の様子、屋根が重なる部分で本来なら一番雪が溜まるところですが・・・消えています
自然流水による消雪力は凄い!_c0336902_11125643.jpg
お隣さんが使った"雪だな"からの排水もまた再利用します
自然流水による消雪力は凄い!_c0336902_11130029.jpg
気温が下がり小さなツララが出来ていました
自然流水による消雪力は凄い!_c0336902_11130361.jpg
裏の「ビオトープ」を兼ねた雪だなも、この冬の積雪程度では余裕で消えています
自然流水による消雪力は凄い!_c0336902_11130617.jpg
夏季の「3枚板の木橋」も一枚に重ね、降雪は池の中へ落ちるようにします(時々雪は落としますが)
自然流水による消雪力は凄い!_c0336902_11130960.jpg
自然流水の活用で家まわりの「雪掘り」から解放!



by yamatourasa | 2019-02-11 11:18 | 兼業農家(出身者と移住者希望者へ) | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ

全体
天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

鷲尾悦也
by 玉木文之進 at 20:21
山門
by 山門 at 20:21
山門
by 山門 at 20:07
三橋栄香 中村彦次
by 三橋栄香 三橋栄香 at 20:07

検索

タグ

(409)
(339)
(277)
(140)
(107)
(105)
(91)
(67)
(54)
(46)
(44)
(40)
(36)
(33)
(32)
(29)
(29)
(28)
(27)
(26)
(24)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(21)
(20)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

24日 新たな給水工事があり..
at 2023-04-01 22:51
23日 夜には「四役会議」が..
at 2023-04-01 22:19
23日 連続して浦まち機構の..
at 2023-04-01 22:11
23日 カフェでは「保健所」..
at 2023-04-01 21:59
Caféと売店の開店予定日が..
at 2023-04-01 21:44
22日の午後には"協力隊員"..
at 2023-04-01 21:26
この日は魚料理の試食会でした
at 2023-04-01 21:06
看板が書き換えられて再設置さ..
at 2023-04-01 20:43
21日の祭日 出勤前(写真撮..
at 2023-03-31 22:35
21日午後 カウンターテーブ..
at 2023-03-31 22:03

記事ランキング

画像一覧