人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道路標識等の打ち合わせ会議がありました!

数年前からの懸案であった浦佐地域の「集落看板」等の設置について話が進展してきました。
近年の浦佐地域は、スマートインターや魚沼基幹病院の開業、そして「八色の森公園」を中心とする大きなイベントが開かれることから、 "域外からの訪問者" も多くなって "道路からの案内や誘導" が特に重要となってきました。
大和地域は国際大学、北里保健衛生専門学院、国際情報高校などにより早くから「道路案内表示」の整備が言われていて、今回の打ち合わせ会議は「市」と「県」の計らいもあって、 "地域づくり協議会からの提案" ということで国土交通省からも出席いただきました。
協議会の立場からは "大変実りある打ち合わせ会議" となりました。
                   fumiharu

浦佐地域には高速道路も隣接し、国道・県道が比較的集中する地域となって「行政区名」や目印となる主な「交差点名称」などの表示を求める声が高まってきました
道路標識等の打ち合わせ会議がありました!_c0336902_20161141.jpg
県・市の計らいで、道路を管理する皆さんか一堂に会しました!
道路標識等の打ち合わせ会議がありました!_c0336902_20161541.jpg
交差点名称など"その都度決める"・・・のではなく、将来的には「全体計画に沿って」と提案をしてみました(計画図をたたき台に)
道路標識等の打ち合わせ会議がありました!_c0336902_20162023.jpg
道路を管理する国土交通省(長岡国道事務所小出維持出張所)、南魚沼地域振興局地域整備部、南魚沼市(建設課)の担当者の皆さんからはさっそく賛同いただき"出来る所から"とお返事をいただきました
道路標識等の打ち合わせ会議がありました!_c0336902_20162418.jpg
数年…以上かかると思いますが、それでも確実に進展すると感じる打合せ会でした!!

by yamatourasa | 2018-09-28 21:32 | 地域づくり協議会 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05
タイヤが滑ってくれない?..
by ブン at 23:35
西郷村の北浦です。お世話..
by 北浦@西郷村 at 11:18
脚立の場所も不安定。 ..
by にわとり at 23:39

検索

タグ

(433)
(381)
(278)
(146)
(131)
(105)
(91)
(70)
(61)
(46)
(45)
(40)
(36)
(35)
(33)
(30)
(29)
(29)
(27)
(26)
(25)
(24)
(23)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

ついでに発電機の運転もしてお..
at 2023-06-02 22:53
兼業農家のコロナ休みも4日目..
at 2023-06-02 22:01
コロナ休みで兼業農家に専念す..
at 2023-06-01 22:59
会館の裏ではプレハブ倉庫の片..
at 2023-05-31 22:18
少し車を走らせて・・・見ました
at 2023-05-31 22:06
21日日曜日 兼業農家は最初..
at 2023-05-31 21:55
土曜の夜は独り・・・調理長の..
at 2023-05-30 22:47
21日土曜日の最後は何と初め..
at 2023-05-30 22:24
フットパスコースの草刈り作業..
at 2023-05-29 23:27
土曜日 午後は「田掻き作業」..
at 2023-05-29 22:57

記事ランキング

画像一覧