人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三連休初日は「内業」でした!

稲刈りシーズンの"三連休"は絶好の農作業の機会ですね!
兼業農家にとって「ゴールデンウィーク」と「シルバーウィーク(もう死語かな)」は大変ありがたいような・・・もったいないような休日です。
コシヒカリの収穫にはちょうど良い時期なのですが・・・、今回は連続した「秋晴れ」は無理でしょうかね。
「晴天日」は・・・夏に使いすぎたかな。
                  fumiharu

不安定な天候では何となく気が乗らず連休初日は"内業で"と決め、思いがけずバイクが一台増えたことから・・・"置き場作り"をすることに
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19400558.jpg
昨年7月の度重なる水害で水没したのですが、未だに"泥だし"が終わっていませんでした 通路の一部を今回お掃除することに・・・
荷物などが置かれた場所には"乾いた土が1センチ厚"ほど残っていました
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19401072.jpg
チョットした空きスペースが出来ました! 取り敢えずバイクを並べてみました
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19401423.jpg
何時でも乗り出せるように・・・5台分のスペース確保! "サンダルにゲタ替わり、配達バイクにスニーカー"・・・これで何時でも使えます
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19401840.jpg
午後もヤッパリ不安定な天候、 「間仕切り用のテーブル」を作ることに・・・
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19402138.jpg
前週出来ていたフレームに先ずは底板を入れます
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19402539.jpg
切り欠いた部分へ12ミリ厚の合板をはめ込みます
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19402715.jpg
全面部分は・・・少し薄い6ミリ厚の合板にしました 合板は"ピンネイルタッカー"と接着剤で止めていきます
三連休初日は「内業」でした!_c0336902_19403258.jpg
また明日・・・かな



by yamatourasa | 2018-09-18 19:43 | 兼業農家 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05
タイヤが滑ってくれない?..
by ブン at 23:35
西郷村の北浦です。お世話..
by 北浦@西郷村 at 11:18
脚立の場所も不安定。 ..
by にわとり at 23:39

検索

タグ

(433)
(381)
(278)
(146)
(131)
(105)
(91)
(70)
(61)
(46)
(45)
(40)
(36)
(35)
(33)
(30)
(29)
(29)
(27)
(26)
(25)
(24)
(23)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

ついでに発電機の運転もしてお..
at 2023-06-02 22:53
兼業農家のコロナ休みも4日目..
at 2023-06-02 22:01
コロナ休みで兼業農家に専念す..
at 2023-06-01 22:59
会館の裏ではプレハブ倉庫の片..
at 2023-05-31 22:18
少し車を走らせて・・・見ました
at 2023-05-31 22:06
21日日曜日 兼業農家は最初..
at 2023-05-31 21:55
土曜の夜は独り・・・調理長の..
at 2023-05-30 22:47
21日土曜日の最後は何と初め..
at 2023-05-30 22:24
フットパスコースの草刈り作業..
at 2023-05-29 23:27
土曜日 午後は「田掻き作業」..
at 2023-05-29 22:57

記事ランキング

画像一覧