人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お祭りのあと

昨日4日は "お祭りの片付け" の一日でした!
昨夜遅くまで賑わった浦佐西山地域、早朝から一斉に片付け作業が始まっていました。
一日天候が・・・どちらかにズレていたら良いのにと、思いながら午前中周辺を歩いてみました。
                      fumiharu

青年団は前夜の最大行事から一夜が明けて、この日もフルに活動します
お祭りのあと_c0336902_15300061.jpg
毘沙門通りでは、昨夜のうちに露店が撤退し早朝から片付け・清掃が行われます
お祭りのあと_c0336902_15300704.jpg
道路に落ちた「ローソクの蝋」
お祭りのあと_c0336902_15301069.jpg
駐車場の大テントも撤去作業中です
お祭りのあと_c0336902_15301408.jpg
秋に設置された"臨時の講中事務所"もすぐに撤去されています
お祭りのあと_c0336902_15301828.jpg
ここでも青年団OBによる"基地"が片づけられています
お祭りのあと_c0336902_15302334.jpg
駅通り、何時もの風景になっています
お祭りのあと_c0336902_15302753.jpg
山門下の「雪階段」 何万人の人が上ったことでしょうか
お祭りのあと_c0336902_15303291.jpg
それにしても "稲わらで作った階段" すり減りましたが・・・凄いですね
お祭りのあと_c0336902_15314487.jpg
境内には "ねこが並べられ" ていました
お祭りのあと_c0336902_15314814.jpg
本堂に敷かれた "ねこ" を叩いて、中にもぐっているものを出します 「ねこたたき」です
お祭りのあと_c0336902_15315375.jpg
ローソク係りによる道具や用具類の清掃作業
お祭りのあと_c0336902_15315898.jpg
昨夜「福餅撒与や弓張撒与」が行われた屋根へ上がってみました
お祭りのあと_c0336902_15320341.jpg
大祭が終わって少し寛いだ様子の大祭委員長と方丈様 お疲れ様でした
お祭りのあと_c0336902_15320875.jpg
雪が踏み固められ、大活躍のリヤカー
お祭りのあと_c0336902_15321399.jpg
水行の行場となった "うがい鉢" の掘り起こし作業
お祭りのあと_c0336902_15322004.jpg
多聞青年団は今日が総会と最高幹部の引継ぎ
夕刻には、日程にない恒例の水行が行われました
急告!【12日は西山散歩】あります(HP参照してくださいね)

by yamatourasa | 2017-03-05 17:30 | 風景・景色 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05
タイヤが滑ってくれない?..
by ブン at 23:35
西郷村の北浦です。お世話..
by 北浦@西郷村 at 11:18
脚立の場所も不安定。 ..
by にわとり at 23:39

検索

タグ

(429)
(375)
(277)
(146)
(131)
(105)
(91)
(70)
(61)
(46)
(44)
(40)
(36)
(35)
(33)
(30)
(29)
(29)
(27)
(26)
(25)
(24)
(23)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

フットパスコースの草刈り作業..
at 2023-05-29 23:27
土曜日 午後は「田掻き作業」..
at 2023-05-29 22:57
兼業農家最大の春の繁忙期は・・・
at 2023-05-29 22:14
兼業農家 最大の農繁期は・・・
at 2023-05-28 23:37
18日 定休日明けのカフェと..
at 2023-05-21 22:28
ちょっと入院していた「小さな..
at 2023-05-20 22:48
理事会と総会の案内通知を発送..
at 2023-05-20 22:25
水曜日 店舗はお休みでした
at 2023-05-20 22:07
この日の深夜食は独りで・・・
at 2023-05-19 22:18
久し振りで"朝焼け"を見るこ..
at 2023-05-18 23:23

記事ランキング

画像一覧