人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小さな祭りがスタートします!

浦佐毘沙門通りで、8月を除く毎月 第4日曜に開催される「小さな祭り」 今年も間もなくスタートします!
地域の「賑わい事業」として3年前からはじまり、軽トラ市、ストリート芸能、模擬店とお祭りの規模は小さいですが"何となくほのぼのとした"祭りです。
今日は、通りを「交通止め」にする届け出申請、臨時の食品店を開店する申請など各種の申請に出掛けてきました。
5月22日(第4日曜)は毘沙門通りで「小さな祭り」が開かれます!
                                    fumiharu

お昼前、晴れ上がった空を見上げながら六日町へ急ぎます
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14445688.jpg

先ずは「南魚沼地域振興局」へ 2Fの「地域整備部」へ向かいます
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14451827.jpg

続いて「南魚沼保健所」へ  臨時食品営業許可申請書を提出します 車寄せは・・・地盤沈下かな
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14452799.jpg

次に、地域整備部で"経由印"をいただいた書類を持って「南魚沼警察署」
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14454551.jpg

良い季節になりましたね 会館の「シンボルツリー」 新緑が風に揺れていました
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14455454.jpg

お昼を過ぎて・・・毘沙門堂の境内へ行ってみました
小さな祭りがスタートします!_c0336902_1446442.jpg

境内の"空気もみどり色"になっています
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14461454.jpg

長寿欅の向こうに狛獅子のお尻が見えて・・・新緑がキレイですね
小さな祭りがスタートします!_c0336902_14462853.jpg

明日はもう市報などの「配送日」です
by yamatourasa | 2016-05-12 14:50 | 地域づくり協議会 | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
○『浦佐まちづくり機構』
☆ 天候などに関係すること
◆ 浦佐の風景・景色
◇ 周辺の出来事など
◎【浦佐地域づくり協議会】
★ 兼業農家・ふるさと通信
□《多面的》事業
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

ブログ訪問有難うございま..
by yamatourasa at 19:05
タイヤが滑ってくれない?..
by ブン at 23:35
西郷村の北浦です。お世話..
by 北浦@西郷村 at 11:18
脚立の場所も不安定。 ..
by にわとり at 23:39

検索

タグ

(429)
(375)
(277)
(146)
(131)
(105)
(91)
(70)
(61)
(46)
(44)
(40)
(36)
(35)
(33)
(30)
(29)
(29)
(27)
(26)
(25)
(24)
(23)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

フットパスコースの草刈り作業..
at 2023-05-29 23:27
土曜日 午後は「田掻き作業」..
at 2023-05-29 22:57
兼業農家最大の春の繁忙期は・・・
at 2023-05-29 22:14
兼業農家 最大の農繁期は・・・
at 2023-05-28 23:37
18日 定休日明けのカフェと..
at 2023-05-21 22:28
ちょっと入院していた「小さな..
at 2023-05-20 22:48
理事会と総会の案内通知を発送..
at 2023-05-20 22:25
水曜日 店舗はお休みでした
at 2023-05-20 22:07
この日の深夜食は独りで・・・
at 2023-05-19 22:18
久し振りで"朝焼け"を見るこ..
at 2023-05-18 23:23

記事ランキング

画像一覧