人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊香保の石段風景

まちづくりは・・・、先ずは街歩き!
昨日は桜が咲き始めた峠の向こう側へ。
伊香保温泉は古くから草津と並び、街道としてまた湯治などのお客様によって開けてきた温泉街。
古さの中に新しいエッセンスを取り入れて、今も多くの人達を集めています。
春はまだ浅いこの日も、石段を埋める人が何を求めてくるのか・・・、次々と訪れます。
                                     fumiharu

伊香保の石段のスタート地点では「台湾の獅子」が華やかな舞を披露していました
伊香保の石段風景_c0336902_1795345.jpg

下から見上げる石段 最初は緩やかで広いですね! 少し登ると右には関所、そして古からの旅館が続きます
伊香保の石段風景_c0336902_17101490.jpg

少し登って振り返ると、まだまだ近代的な石段が見えます
伊香保の石段風景_c0336902_17102654.jpg

旅館街に入って、石段の両側には狭い小路がたくさんあって・・・
伊香保の石段風景_c0336902_17104311.jpg

石段の中ほどを過ぎると急に勾配がきつくなり石段ごとに狭くなります
「バリアフリー」などと言う言葉は、伊香保には・・・ないだろなー 
伊香保の石段風景_c0336902_1711036.jpg

石段の終点は「伊香保神社」
辺境の魅力かな  石段の多さか  温泉?  歴史・・・と文化  平地がない!
伊香保の魅力は何だろう
伊香保の石段風景_c0336902_1712168.jpg

この日、麓の渋川では桜が咲き始めました!
by yamatourasa | 2015-03-30 16:39 | 浦佐の風景・景色から | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ

全体
天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

鷲尾悦也
by 玉木文之進 at 20:21
山門
by 山門 at 20:21
山門
by 山門 at 20:07
三橋栄香 中村彦次
by 三橋栄香 三橋栄香 at 20:07

検索

タグ

(409)
(339)
(277)
(140)
(107)
(105)
(91)
(67)
(54)
(46)
(44)
(40)
(36)
(33)
(32)
(29)
(29)
(28)
(27)
(26)
(24)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(21)
(20)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

24日 新たな給水工事があり..
at 2023-04-01 22:51
23日 夜には「四役会議」が..
at 2023-04-01 22:19
23日 連続して浦まち機構の..
at 2023-04-01 22:11
23日 カフェでは「保健所」..
at 2023-04-01 21:59
Caféと売店の開店予定日が..
at 2023-04-01 21:44
22日の午後には"協力隊員"..
at 2023-04-01 21:26
この日は魚料理の試食会でした
at 2023-04-01 21:06
看板が書き換えられて再設置さ..
at 2023-04-01 20:43
21日の祭日 出勤前(写真撮..
at 2023-03-31 22:35
21日午後 カウンターテーブ..
at 2023-03-31 22:03

記事ランキング

画像一覧