人気ブログランキング | 話題のタグを見る

町屋の人形さま巡りへ

久し振りに、街づくりの先進地「村上市」へお出掛けしてきました。
浦佐の地域・まちづくりにとって、規模こそ違え色々な意味で参考にさせていただいています。
今回は、ゆっくり「町屋の人形さま巡り」を楽しみ、外から見えるまちづくり・地域づくりを眺めてきました。
高速のインターや国道周辺に大型店が進出したことから、ますますシャッターを下ろした店舗も多くなったようにも見えますが・・・、でも新たな取り組みや活動も広がりを見せていますね!
13日の金曜日、先ずは瀬波の湯にゆっくり浸かりました。
                                 fumiharu

新しい旧店舗、駐車もできて・・・覗かないと何の店舗か分からないけど、いい感じですね
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_196129.jpg

お酒屋さんの店先かな、電飾看板より趣があって・・・お酒も美味そうです
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1963535.jpg

奥の平屋の建物は整備された公衆トイレです
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1965497.jpg

軒先に下がる"サケ"  ネコ!ジャンプしても大丈夫かな?
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1971067.jpg

端切れやさんのお店かな、たくさんの雛人形とサケ(布製)が吊るしてありました
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1973016.jpg

町家づくりの和菓子屋さんの古いお人形さまが並んでいます
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1974785.jpg

街なかの「文庫」に飾られたお人形さま
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_198696.jpg

街なかの多くのお店では、こうした食事ができるスペースがあってゆっくりできます
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1982756.jpg

お魚屋さんの店内も半分は展示とおもてなしのスペースが
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_1984579.jpg

ずーーっと見とれてしまうほどのお人形さま
町屋の人形さま巡りへ_c0336902_19971.jpg

村上の旧市街、何度来ても・・・歩いても新しい発見があって楽しいですね
by yamatourasa | 2015-03-15 10:39 | 浦佐の風景・景色から | Trackback | Comments(0)


新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。


by yamatourasa

プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ

全体
天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類

関連リンクはこちら







外部リンク

以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月

最新のコメント

鷲尾悦也
by 玉木文之進 at 20:21
山門
by 山門 at 20:21
山門
by 山門 at 20:07
三橋栄香 中村彦次
by 三橋栄香 三橋栄香 at 20:07

検索

タグ

(409)
(339)
(277)
(140)
(107)
(105)
(91)
(67)
(54)
(46)
(44)
(40)
(36)
(33)
(32)
(29)
(29)
(28)
(27)
(26)
(24)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(21)
(20)
(19)
(19)

掲載画像について

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。

最新の記事

24日 新たな給水工事があり..
at 2023-04-01 22:51
23日 夜には「四役会議」が..
at 2023-04-01 22:19
23日 連続して浦まち機構の..
at 2023-04-01 22:11
23日 カフェでは「保健所」..
at 2023-04-01 21:59
Caféと売店の開店予定日が..
at 2023-04-01 21:44
22日の午後には"協力隊員"..
at 2023-04-01 21:26
この日は魚料理の試食会でした
at 2023-04-01 21:06
看板が書き換えられて再設置さ..
at 2023-04-01 20:43
21日の祭日 出勤前(写真撮..
at 2023-03-31 22:35
21日午後 カウンターテーブ..
at 2023-03-31 22:03

記事ランキング

画像一覧