10日 「生産者説明会」がありました
10日金曜日午前




会館2階で、地元生産野菜など「びしゃもん市」へ納品する生産者の皆さんへの説明会が開かれました。
新店舗では新しいシステムを導入することから、生産者の皆様には納品時に直接ラベルなどを貼っていただき、従来とは異なる取り扱いが必要となります。
fumiharu
会館2階には多くの皆さんから集まっていただきました

レジシステムと連動するラベルなどは予め生産者と品名など事前に登録が必要となります

この日に配布された説明資料

説明の後には階下の店舗で配置予定などの説明も行いました

急ピッチで準備が進みます・・・
#
by yamatourasa
| 2023-03-22 22:11
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
9日 夜には「四役会議」がありました
3月9日 木曜日

定例の「四役会議」がありました。
協議会も年度末となって、この時点では協議会のイベント事業も「雪山ツアー・春山散歩(19日)」を残すのみとなりました。
総会日程など含め討議します。
fumiharu
この日は急用で会長の出席がなく4名で検討会議

2週間の出来事の報告と検討、今年度も間もなく総会の時期がやってきます
#
by yamatourasa
| 2023-03-21 22:55
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
事務長会議の帰りには車の用品屋さんへ寄りました
3月9日 六日町から事務長会議の帰り道、以前から入れたいと考えていた「脚マット」とワイドタイプの「ルームミラー」を購入しました。






公用車両は二人で日常的に利用することから・・・ルームミラーの調整が必要となるのですが、この車両"ルームミラーが遠く"結構面倒です。
fumiharu
事務長会議が終わり庁舎玄関を出ます

ようやく慣れた公用車両、慣れると結構便利です

「イエローハット」で脚マット2枚と視野が少し広がるワイド型のルームミラーを購入

会館の駐車場でマットを敷いてみます ウン いい感じ!

ルームミラーは少しワイドな"曲率" 運転席からの距離が少し遠めですが、少し視野が広がります

・・・その都度のミラー調整が…要らないかな

公用車両(リース)もソロソロタイヤ交換ですね
#
by yamatourasa
| 2023-03-21 22:25
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
市内協議会の事務長会議が開かれました
昨日(20日)は「多面の運営委員会」も開かれ、いよいよ年度末が迫って来た感じ!・・・になってきました。






事務室では"日付が変わった"ことから「日記帳」の書き込みをあきらめ日付をまたいで帰ることに。
本日も・・・カフェの小道具づくりが続きます。
さて、3月9日木曜日の午後
市内12の地域づくり協議会の「事務長会議」が開かれました。
浦佐はリアル参加をすることから午後イチで市役所へ向かい、事務長会議の前に「都市計画課」で打ち合わせを済ませます。
会議は13:30からでしたが…、今回は余裕で間に合いました。
fumiharu
午後イチで都市計画課の担当者と、"都計の説明会"の件で打ち合わせを先に済ませたいことから早めに事務所を出ました
この頃は「公用車両」を使えることから・・・ちょっと楽ちんです
六日町美佐島まで来ましたが・・・杉花粉かな? 黄砂かな? 真正面に見えるはずの「飯士山」がほとんど見えません

「八幡」に入ると…ぼんやり稜線が見えてきました
(今年は黄砂の飛来が遅いですね)

13時過ぎには市役所へ到着
久し振りに「坂戸山」を見ながら正面玄関へ向かいます
積雪が少ないからでしょうか、いつもの雪崩が少ないですね

都市計画課での打ち合わせを済ませ会議室へ 電算室には見慣れた人の姿が・・・急いで隣の会議室へ入ります
この日の会議には9地協がリアル参加です(3地協はZoom参加)
予定通りに事務長会議が始まりました

会議は新年度の予算関係や日程など・・・と続き、各地協の現況報告などと進みます

今回は初めてPCを持ち込みました
メモはその場で作成しました ・・・ちょっと"ビジネスマン気分"?

"指"は遅いですがね
#
by yamatourasa
| 2023-03-21 22:16
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
3月9日 東地区の「米山会長」がお見えになりました
3月9日木曜日

お昼前に東地区地域づくり協議会の米山会長が突然お見えになりました!
特に重要案件があった訳ではありませんが、たまには良いですね。
お互いに近況など情報交流・・・です。
fumiharu
まだ午後からの「事務長会議」の資料が終わらなく・・・間に合うかな
東地協でも老朽化した「開発センター」から事務所の移転、某ハーフマラソンの日程調整などについて意見交換

退職以来かな・・・久し振りの"放談合戦!"・・・でした
#
by yamatourasa
| 2023-03-21 21:23
| 地域づくり協議会の動きなどから
|
Trackback
|
Comments(0)
新潟県南魚沼市浦佐地区の情報をお届けしています。こだわりのない、愉しい記事でご紹介していきたいと思います。
by yamatourasa
カテゴリ
全体天候などに関係することから
浦佐の風景・景色から
周辺の出来事など
地域づくり協議会の動きなどから
兼業農家(出身者と移住者希望者へ)
多面的機能支払事業関係から
未分類
関連リンクはこちら
外部リンク
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
最新のコメント
鷲尾悦也 |
by 玉木文之進 at 20:21 |
山門 |
by 山門 at 20:21 |
山門 |
by 山門 at 20:07 |
三橋栄香 中村彦次 |
by 三橋栄香 三橋栄香 at 20:07 |
検索
タグ
兼業農家(402)田舎暮らし(337)
フットパス(277)
配送日(140)
会館の改修工事(104)
木工工作(103)
小さな祭り(91)
四役会議(67)
定点撮影(53)
生ビール&鮎まつり(52)
賽の神祭り(50)
草刈り作業(44)
裸押し合い大祭(36)
先週の一枚(33)
家庭菜園(32)
びしゃもん市(29)
小さな縁日(29)
サポートチーム(28)
雪下ろし(27)
浦佐びしゃもん亭(26)
屋上菜園(24)
サポチ(23)
裸押合大祭(23)
多面的機能支払事業(22)
多面的機能支払制度(21)
R1200GS(20)
タイヤ交換(20)
春山散歩(20)
千手院の枝垂れ桜(20)
冬への準備(19)
掲載画像について
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを使用する場合は協議会へご連絡をお願いします。
最新の記事
10日 「生産者説明会」があ.. |
at 2023-03-22 22:11 |
9日 夜には「四役会議」があ.. |
at 2023-03-21 22:55 |
事務長会議の帰りには車の用品.. |
at 2023-03-21 22:25 |
市内協議会の事務長会議が開か.. |
at 2023-03-21 22:16 |
3月9日 東地区の「米山会長.. |
at 2023-03-21 21:23 |
3月8日には「沼田市」から視.. |
at 2023-03-19 22:05 |
糸魚川振興局から視察にお見え.. |
at 2023-03-19 21:15 |
ぽかぽか陽気になってきました.. |
at 2023-03-19 20:55 |
会館では色々なところで老朽化.. |
at 2023-03-17 23:47 |
cafeのダイニングチェアー.. |
at 2023-03-17 23:26 |